11月7日(日)開催 場所 有田市ふるさとの川総合公園
大きな地図で見る
大きな地図で見る
2010年11月10日
うまいもんまつり 来年まで
さあ 来年の有田うまいもんまつりまであと 360日
ちょっと気が早いですね、
まだまだ 7日のうまいもんまつりの余韻が、、、、、!!
青しんごう様 まゆ叔父 様 OH-3様
コメント有難うございました!
B級ご当地グルメコンテスト
2連覇のたっちょほねく丼 は来年は 殿堂入りに とか
このメニューこそ 有田のB級グルメのシンボルに!
とか いろいろ囁かれていますが、
今年はB級グルメコンテスト以外にも うまいもん グルメ 地元出店 など等
他の出店の
元気写真もアップしたいと思います。
ちょっと気が早いですね、
まだまだ 7日のうまいもんまつりの余韻が、、、、、!!
青しんごう様 まゆ叔父 様 OH-3様
コメント有難うございました!
B級ご当地グルメコンテスト
2連覇のたっちょほねく丼 は来年は 殿堂入りに とか
このメニューこそ 有田のB級グルメのシンボルに!
とか いろいろ囁かれていますが、
今年はB級グルメコンテスト以外にも うまいもん グルメ 地元出店 など等
他の出店の
元気写真もアップしたいと思います。
2010年11月09日
B級ご当地グルメコンテスト結果5
お待たせしました~~~~~~~!!
て
もうご存知だと思いますが、
そうです 今年も去年に引き続き
2連覇 達成!!!
優勝 は
エントリーナンバー7番
チームJITTAN
☆たっちょほねく丼☆
おめでとうございます!!!
賞金10万円が有田市長より 手渡されました。
今年は容器を変えたのかな かなり気合ははいってました。
小椋誠也君も おいしいと絶賛していたようです。
2010年11月09日
B級ご当地グルメコンテスト結果4
さ~~て!!さて
準優勝は
今年初出場
エントリーナンバー6番
☆和歌山焼きラーメン☆
1位との差は 投票用の竹箸 でわずか50本の差でした。
しかし 初出場で準優勝
おめでとうございます!
望月有田市長より 表彰状授与
2010年11月09日
B級ご当地グルメコンテスト結果2
テレビ和歌山さんも取材に来ていただきました。
公開予定は 今週12日金曜日午後6時
@あっと! テレわか
皆さんお楽しみに~~~!
さて 結果発表 ですが、
コカコーラ賞
エントリーナンバー3番
☆しらすしゃけDON丼
で~~す。
アサヒビール賞
エントリーナンバー12番
☆有田ガーリックミンチカツ
で~~~す!!
そして 残るあと2組は、、、、、、、、、、、、、、、、、、
公開予定は 今週12日金曜日午後6時
@あっと! テレわか
皆さんお楽しみに~~~!
さて 結果発表 ですが、
コカコーラ賞
エントリーナンバー3番
☆しらすしゃけDON丼
で~~す。
アサヒビール賞
エントリーナンバー12番
☆有田ガーリックミンチカツ
で~~~す!!
そして 残るあと2組は、、、、、、、、、、、、、、、、、、
2010年11月09日
B級ご当地グルメコンテスト結果2
さて 続きましては
ええ味だいちゃあら賞
エントリーナンバー9番
☆ 鶏そぼろたまちゃん丼
賞品はユーシーシー様 からです。
なかなかうまいわい賞
エントリーナンバー13番
☆紀州南高梅餃子
賞品は 鮎茶屋様より頂きました。
まっとたべたいわ賞
昨年度 準優勝チーム
エントリーナンバー8番
☆ピリ辛ジャコ焼きうどん
賞品は えびせんの梅義様より 頂きました。
ええ味だいちゃあら賞
エントリーナンバー9番
☆ 鶏そぼろたまちゃん丼
賞品はユーシーシー様 からです。
なかなかうまいわい賞
エントリーナンバー13番
☆紀州南高梅餃子
賞品は 鮎茶屋様より頂きました。
まっとたべたいわ賞
昨年度 準優勝チーム
エントリーナンバー8番
☆ピリ辛ジャコ焼きうどん
賞品は えびせんの梅義様より 頂きました。
2010年11月09日
B級ご当地グルメコンテスト結果1
いや~~~あ!!
B級ご当地グルメコンテスト
お陰様で 18店舗 販売総数が 昨年度の倍以上となりました。
その影響で各店売り切れ続出 せっかく楽しみにご来場してくださった
皆様には、ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
さて 結果ですが 発表していきたいと思います。
まずは この有田地方の方言を 使った賞から
ええもんよばれたよ賞
エントリーナンバー 18番
☆山椒と黒あわび茸の炊き込みご飯
です。 賞品は さいじさんからの金一封でした。
続いて
食べ過ぎて ずつないなあ賞
エントリーナンバー 11番
☆あぶりさばめし
賞品は 伊藤園様より頂きました。
B級ご当地グルメコンテスト
お陰様で 18店舗 販売総数が 昨年度の倍以上となりました。
その影響で各店売り切れ続出 せっかく楽しみにご来場してくださった
皆様には、ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
さて 結果ですが 発表していきたいと思います。
まずは この有田地方の方言を 使った賞から
ええもんよばれたよ賞
エントリーナンバー 18番
☆山椒と黒あわび茸の炊き込みご飯
です。 賞品は さいじさんからの金一封でした。
続いて
食べ過ぎて ずつないなあ賞
エントリーナンバー 11番
☆あぶりさばめし
賞品は 伊藤園様より頂きました。
2010年11月09日
ご来場ありがとうございました!
第6回有田うまいもんまつり
本当にたくさんのご来場ありがとうございました!
天気も曇り空の中 暑くもなく楽しんで頂けたかと思います。
全イベント昨年以上の盛り上がりで
感謝! 感謝! です!
本当にたくさんのご来場ありがとうございました!
天気も曇り空の中 暑くもなく楽しんで頂けたかと思います。
全イベント昨年以上の盛り上がりで
感謝! 感謝! です!
2010年11月08日
2010年11月07日
2010年11月07日
2010年11月07日
2010年11月07日
2010年11月07日
2010年11月07日
2010年11月06日
準備整いました~~~!
て まだ準備中です!!
あとは 舞台と鮎のつかみ取りの設置で 完成かな、、
そして 朗報
B級ご当地グルメコンテスト
明日9時からチケット販売ですが、、、
先着100名様に 一等2万円商品券 など
多数の賞品が 当たる 抽選券を 差し上げま~~~す!!
お楽しみに~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010年11月06日
さあ~~明日です!
いよいよ明日になりました。
B級グルメチケット当選者様 おめでとうございます。
あと 1名メール頂いておりません。ご連絡ください!
有田うまいもんまつり
「B級ご当地グルメコンテスト」
だけじゃありません!
有田地域の美味しい食べ物が集まる「グルメ街」や「大フリーマーケット」、
イベントとしては、有田をこよなく愛す「大峯章嗣」さんのライブ
藪下将人、小椋誠也両氏
によるライブをはじめオーリトーリライブ、有田てる美歌謡ショー、
ありだ寿司倶楽部による「有田のお寿司早食い大会」、
ありだ共選による「みかん早食いコンテスト」、
有田市同友会による「もちつき大会」、
紀州よさこい(KARNA翼、ザ☆べんけいず、和歌山MOVE、まつり屋もののけ、よさこい本舗・稀粋、桜梅桃李、ふぁみぃゆ和、憂喜世桜、おどらんや)、
お楽しみ抽選会、ベースボールストラックアウトなど、楽しい催しがい~ぱい!
是非 ご来場くださ~~~~い!
明日は 曇り空かな・・・・・・・・・・・!!
B級グルメチケット当選者様 おめでとうございます。
あと 1名メール頂いておりません。ご連絡ください!
有田うまいもんまつり
「B級ご当地グルメコンテスト」
だけじゃありません!
有田地域の美味しい食べ物が集まる「グルメ街」や「大フリーマーケット」、
イベントとしては、有田をこよなく愛す「大峯章嗣」さんのライブ
藪下将人、小椋誠也両氏
によるライブをはじめオーリトーリライブ、有田てる美歌謡ショー、
ありだ寿司倶楽部による「有田のお寿司早食い大会」、
ありだ共選による「みかん早食いコンテスト」、
有田市同友会による「もちつき大会」、
紀州よさこい(KARNA翼、ザ☆べんけいず、和歌山MOVE、まつり屋もののけ、よさこい本舗・稀粋、桜梅桃李、ふぁみぃゆ和、憂喜世桜、おどらんや)、
お楽しみ抽選会、ベースボールストラックアウトなど、楽しい催しがい~ぱい!
是非 ご来場くださ~~~~い!
明日は 曇り空かな・・・・・・・・・・・!!
2010年11月05日
当選者 発表!!~~!
午後2時になりました。
ということで 応募は締め切らせて頂きます。
そして 応募者総数 6万 いや 6名様ということで
全応募者 当選ということにしたいと思います。
実は公平な抽選方法はどんなにしたらいいんかな、と考えていましたので
よかったです!!
ニックネーム:OH-3 様
ニックネーム 有田のBB 様
ニックネーム:蜜柑すっぱい様
ニックネーム・みーかつパパ様
ニックネーム・みかん姫 様
ニックネーム ブンザエモン 様
当選 おめでとうございます~~!!
当日チケット販売所にて ニックネームを言ってください。
ん、、、それだけじゃ だめですね。
こちらに↓ニックネームでメール頂けますか?
umaibkyu@mail.goo.ne.jp
合言葉をお教えしますので、ニックネームと合言葉を
言ってください。
当日チケット1枚お渡しします。
よろしくおねがいします。
当選 おめでとうございま~~す!!
ということで 応募は締め切らせて頂きます。
そして 応募者総数 6万 いや 6名様ということで
全応募者 当選ということにしたいと思います。
実は公平な抽選方法はどんなにしたらいいんかな、と考えていましたので
よかったです!!
ニックネーム:OH-3 様
ニックネーム 有田のBB 様
ニックネーム:蜜柑すっぱい様
ニックネーム・みーかつパパ様
ニックネーム・みかん姫 様
ニックネーム ブンザエモン 様
当選 おめでとうございます~~!!
当日チケット販売所にて ニックネームを言ってください。
ん、、、それだけじゃ だめですね。
こちらに↓ニックネームでメール頂けますか?
umaibkyu@mail.goo.ne.jp
合言葉をお教えしますので、ニックネームと合言葉を
言ってください。
当日チケット1枚お渡しします。
よろしくおねがいします。
当選 おめでとうございま~~す!!
2010年11月05日
プレゼント~~~~~~~!!!!!!!!
B級ご当地グルメコンテストIN有田
プレゼント
当選者 発表は 本日 午後2時です
まだ 時間ありますから 是非 ご応募ください!!
全紹介ののち 食べた~~~い!
食べてみた~~い!
うまそう~~!
もちろんお味のほうは実際に食べてみないとわかりませんから
全商品の写真、コメントで 判断して頂いて、
3つ商品選んでください!
それをコメント欄にニックネームとともに書いてください!
抽選で五名様に 当日3食たべられるチケット1枚差し上げます。
但し 当日会場にてチケット受け取れる人に限ります。
プレゼント
当選者 発表は 本日 午後2時です
まだ 時間ありますから 是非 ご応募ください!!
全紹介ののち 食べた~~~い!
食べてみた~~い!
うまそう~~!
もちろんお味のほうは実際に食べてみないとわかりませんから
全商品の写真、コメントで 判断して頂いて、
3つ商品選んでください!
それをコメント欄にニックネームとともに書いてください!
抽選で五名様に 当日3食たべられるチケット1枚差し上げます。
但し 当日会場にてチケット受け取れる人に限ります。
2010年11月04日
あと、、、3・・・・日~~~!
今日は本当にいい天気 快晴の一日この天気日曜まで おねが~~~い!
天気予報では 曇りかな とにかく雨がないことを
祈りま~~す。
そうです、過去5回一度も雨に会ってません、大丈夫でしょう!!
ということで
第2回 B級ご当地グルメコンテスト の
前売券まだありますよ
1枚1,000円 3食たべられ、500mlお茶ペット1本が付いています。
前売券は当日、下記の当日券とチケット売り場で交換してください。
さあコメント 投票もどしどし お応募ください!!
2010年11月03日
あと、、、4・・・・日~~~!
いよいよ第6回うまいもんまつりまで
あと4日となりました~~~!
B級ご当地グルメコンテストの紹介がおおいですが、が、
その他でも うまい グルメの出店も多数ありますよ~~!
たとえば イタリヤ料理店で有名な トラットリア アリモト のピザ
和 dining 清乃 のうわさのラーメン
やきとり 遊 のやきとり
広島焼き の サカイ
山崎 たこやき
焼屋 さくらのお好み焼き
さいじ の唐揚げ
キム・太郎 のキムチ
等々 他 グルメ多数出店 しますよ~~~!!
B級グルメとともにおいしさ満載でお待ちしております!!!
昨年度の写真
あと4日となりました~~~!
B級ご当地グルメコンテストの紹介がおおいですが、が、
その他でも うまい グルメの出店も多数ありますよ~~!
たとえば イタリヤ料理店で有名な トラットリア アリモト のピザ
和 dining 清乃 のうわさのラーメン
やきとり 遊 のやきとり
広島焼き の サカイ
山崎 たこやき
焼屋 さくらのお好み焼き
さいじ の唐揚げ
キム・太郎 のキムチ
等々 他 グルメ多数出店 しますよ~~~!!
B級グルメとともにおいしさ満載でお待ちしております!!!
昨年度の写真